こんなお悩みはありませんか?
そのお悩みを解決できるガス抜き部品 GASEXITをご検討ください。
【特徴】
◆樹脂が流れる面の孔サイズは標準品50μ×50μ(四角形状の孔)
通常のベント形状(スリット形状)とは違い、孔形状であるため
50μサイズでも樹脂が流れ込みにく目詰まりしにくい。
※孔サイズ20μタイプ、100μタイプも製作可能です
◆ガス排気側の面の孔サイズは300μ×300μ(四角形状の孔)
ガスヤニの発生メカニズムは、ガス圧縮→液化→固化=ヤニ発生。
ガス排気側の孔サイズはガスが圧縮されないサイズにしているため、
ガスヤニも付着しにくい構造になっています
◆硬度は44HRC程度あり高硬度(窒化処理で70HRCにすることも可能)
◆自由局面形状からガス抜きが可能
こんなお悩みはありませんか?
そのお悩みを解決できる糸引き防止部品 SA.BUSHをご検討ください。
【特徴】
◆樹脂を通さずエアーを通す微細孔により、全周からエアーを噴射し
エアーの圧力で糸引きを物理的にカットするので、ノズルを冷やさない。
◆既存のスプルーブッシュを改造することも可能です。
◆硬度は50HRC程度あり高硬度
◆SRサイズ、ノズル径サイズに制約は御座いません。
目詰まりしにくい
貫通通気孔構造を実現
孔サイズはΦ0.05±0.03(孔ピッチ0.2㎜)で、シンナーも浸透しないほどの微細貫通孔であるため、樹脂が流れ込むことは非常に困難です。
しかしながら、ガスはしっかり排出出来るので、射出成型用のガス抜き部材として、最適なバランスを実現しております。
金属3Dプリンタ
技術の活用
金属3Dプリンタで製造していますので、様々な形状のガス抜き入れ子を製作することが可能です。
ガス抜き部分の表面硬度は焼き入れ後HRC44あるため、耐摩耗性にも優れています。 窒化処理することで表面硬度をHRC70まで上げることが可能です。
即日回答
『PDCAを迅速に行う』『創意工夫とチャレンジ精神で提案型ビジネスを行う』を心がけて、全てのお客さまに素早い対応をさせていただいております。
お客様の問題を一日でも早く解決できるよう全力で対応いたします。
お電話でのお問合せ・ご相談
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
ソリューションアシスト株式会社